ブログ運営を開始して、最初の一ヶ月が立ちました。
どういった環境でブログ執筆の環境やアクセス状況を簡単に紹介します。
続きを読む [ブログ運営] 最初の一ヶ月
月: 2015年9月
アフィリエイトに必要なサイト選び
アフィリエイトを始めるにあたってWebサイトを公開する必要があります。
大きく分けると「ブログサイト」と「独自サイト」の2系統にわかれると考えています。
続きを読む アフィリエイトに必要なサイト選び
日曜劇場「下町ロケット」楽しみ〜
日曜劇場で「半沢直樹」を観たころから池井戸潤さんの作品に興味があり、特に「下町ロケット」は大好きです。 それが10月から日曜劇場でスタートするそうです。

昔、WowWowでもドラマ化されていましたが、また違ったキャストでも楽しそうですね。
日本は「特許」を取る意識がアメリカよりも低いと言われています。 この「下町ロケット」は「特許」という資産の大切さを見直される一つの作品だと思います。
アフィリエイトにはかかせないGoogleのアカウント作成
アフィリエイトを始めるにあたり、まずはGoogleのアカウントを作成します。
「なぜGoogleのアカウントが必要か?」を説明しながらアカウントの作成手順を紹介します。
続きを読む アフィリエイトにはかかせないGoogleのアカウント作成
アフィリエイトを始める!
小遣い稼ぎの一つとしてアフィリエイトを始めることにしました。
まず始めるにあたって基本的な部分を整理してみました。
続きを読む アフィリエイトを始める!
東証一部とジャスダックって何が違うのか?
9月9日に「パズドラ」の提供会社であるガンホー・オンライン・エンターテイメントがJASDAQ(ジャスダック)から東証一部へ変更すると発表しました。
そもそも、JASDAQと東証一部がどう違うのかを知らない自分にとって、どんなメリットがあるのかよくわかりませんでした。
そこでまずは日本の証券取引所についてどういったものがあり、その特徴を整理してみたいと思います。
続きを読む 東証一部とジャスダックって何が違うのか?
どんな副収入が自分にできるのかを考えてみる
仕事の給与以外に収入のある資産にどんなものがあり、自分が資産として運用できるものは何なのか整理してみる。
続きを読む どんな副収入が自分にできるのかを考えてみる
未成年口座開設を申し込みました!
2016年4月から未成年口座でもジュニア版NISAが始まります。
そのために事前にSBI証券の未成年口座の申し込みをしてみました。
続きを読む 未成年口座開設を申し込みました!
フリーマーケットアプリで小遣いを稼ぐ!
フリーマーケットアプリ「メルカリ」は以前から知っていたのですが、今回「小遣いを稼ぐ」というテーマから初めて利用をしてみました。
利用を開始する上でのポイントを整理してみました。
続きを読む フリーマーケットアプリで小遣いを稼ぐ!
「負債」を考えてみる
「金持ち父さん貧乏父さん」の本に出てくる「持ち家は負債」から、なぜ「マイホーム」が「負債」なのか?自分にとって負債はなにか?を考えなおしてみました。
続きを読む 「負債」を考えてみる